e-Athletes
eAマラソン練習会
20年以上の歴史を持つ、e-Athletesの会員制定期マラソン練習会です。
40~60歳代のミドル・シニアランナー中心です。
「eA式マラソントレーニング」に則り、マラソンの完走、タイム更新を目標としたトレーニング(ロング走・LSD等)やスキルアップ・スピードアップに取り組みます。
現在、<新横浜><浦和>で定期開催しています。ランニング、トレーニング習慣の定着にもご利用ください。
初めての方は、「体験参加」としてご参加ください。
<開催予定>
■【新横浜】新横浜公園土曜練習会
★<走り込み期 プログラム>
【A】初級・中級者用
【B】中級・上級者用
◎7月26日 (土) 詳細とお申し込み
◎8月 2日 (土) 詳細とお申し込み
◎8月 9日 (土) 詳細とお申し込み
◎8月16日 (土) 詳細とお申し込み
◎8月23日 (土) 詳細とお申し込み
◎8月30日 (土) 詳細とお申し込み
★集合場所
・日産スタジアム1階 回廊北側 <回廊コース>
(第1レストハウス方面;スケボー広場へ向かう通路付近)
気温等のコンディションが良い場合、こちらに変更となることがあります。
・新横浜公園草地広場 スケボー広場前 <外周路コース>
案内図
■【浦和】さいたま浦和マラソン教室 8月11日 第99回 詳細とお申し込み
<基本PLAN(新横浜;通常練習会)> 6.29更新
春のスピード期を経て、夏の走り込み期へとシフトします。
十分な暑さ対策をした上で、コンディションに合わせた無理のないプログラムで淡々と<基礎的な走り込み>に取り組んでいきます。
秋冬のマラソンに向けて、まずは「正三角形の底辺を広げて行く」ことからです。
Aプログラム(初心者・初級者用)
フルマラソン4時間前後~5時間程度のランナーを主対象とします。
ゆっくりじっくりのLSDを中心に、マラソンの体づくりとなるエクササイズに取り組んでいきます。
あえてゆっくり、余裕を持って走ることで十分なスタミナを確保することがマラソン練習のはじめの一歩です。
どこまで頑張れるのかというチャレンジではなく、無理なく走れる範囲を段階的に高めて行きます。
Bプログラム(中上級者用)
フルマラソン;4時間前後からサブ3水準のランナーを主対象とします。
基礎的な走り込みは、あえてゆっくりペースで着実に距離を踏むところから取り組んでいきます。
マラソンレースペースよりも1分~1分半/Kmほど遅いペースで余裕度の拡大を目指していきます。
9月以降、トレーニングを段階的に引き上げていきますが、7~8月はあくまでもゆっくりじっくりでスタミナの基盤をつくります。